|  
  ↑↑↑
 面白いコンテンツではありませんが
 当所より空(真上)を広角レンズで写しています
 お天気や、雲の様子を見ることが出来ます
 
 ネタをばらせば、車のバックカメラです
 
 写っているアンテナはアマチュア無線用
 
 北を向いて空を見あげた状態です
 画面上が「北」、画面左が「西」です
 
 本カメラ・サーバに接続するためには
 IE対応、MicrosoftEdgeには未対応
 Edgeからその都度IEモードに切り替える方法で
 ブラウジングできることは確認済です
 
 を入力してください
 2〜3回続けて要求されるケースがあります
 
 
 画面左上の進入禁止マークを右クリック
 『このサイトを信頼する』を選択
 
 次にセキュリティ上安全なサイトということで
 ActiveX 組込のダウンロード画面
 Streaming Control が表示された場合は
 『実行』でインストールしてください
 (最初のアクセス時1度限り)
 
 再度ログイン名、パスワードを要求されることも
 
 
 | 
        
            
              | WinXPまでの対応であったカメラ・サーバをWin7以降に対応する新しいモデルに更新しました(2015.10.01) が、IE11までの対応で、MicrosoftEdgeには対応しません(MicrosoftEdgeであっても、スナップを撮って見ることは可能です)
 
 音声の配信はありません
 同時に10クライアントまでの接続が出来ます
 
 
 |  
              | 
 |  
              | 局地観測のススメ(アメダスのようなもの!?) |  
              |  |  
            | 工場・工事現場・園地など、必要なポイント気象を 遠隔で計測・監視ができます
 
 リアルタイム現況気象活用システム =KYOYA=
 岡山市中区祇園の気象
 
 ※2020.02.15以降 携帯網接続ルータに接続された環境で運用
 Docomoが通じれば、通信費月額\1,100(内消費税100)で
 同様に開設できます
 システムの全体イメージは こちら
 KYOTA取扱説明書は、こちら(1.8Mb)
 |  
              | 
 |  
            |  |  
            |  |  
            | 祇園測候所 こちらのページの中には、各測候所の計測値が見えるようリンクが
 張ってあります
 
 
 |  
            | ■浜野測候所長 自己紹介します
 
 
 |  
            | ■撫川測候所長 自己紹介です
 
 
 |  |